靴ブログ クリーニングT&Kです。

全て手作業にこだわり靴をクリーニングしております。靴クリーニングを文化にしたいっ!コメントいただけたら喜びます。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【256】一目でわかる!

こんにちは。 twitter.com これまで何度も合皮について記事にしてきましたが、 ここで疑問が生まれると思います。 それはどうやって本革か合皮かを見分けるのか?です。 毎日本革の靴、合皮の靴を見ていれば徐々にわかってくると思いますが、 そんなことして…

【255】バッグ仕上げ

今日はクリーニングの紹介です。 バッグのクリーニングですが、 かなり使い込まれていてスレが大きくなっています。 色は元々濃い紺なのですが、 スレてグレーっぽくなっている個所もあります。 ビフォー アフター かなり近い色で補色したので新品に近い感じ…

【254】寿命

衣替えは済みましたか? 工場も冬物の保管依頼が集中してきて、忙しくなってきました。 twitter.com 最近はサステナブルとかSDGsとかの言葉が流行り、 革を使わず、合成皮革を使っているものが増えてきました。 保管クリーニング品を検品していると状態の良…

【253】色あせ仕上げ

茶色のビジネスシューズのビフォーアフターを紹介します。 before かなり色あせと水染みが進んでいて、これだと印象はかなり悪く映ってしまいそうです。 この靴を履いていろんなところに行ったんだろうなと感じる一足ですね。 after 特に色あせやシミの濃か…

【252】ビジブルエア

昨日はエアマックスデーでしたので、 今日はそれに引き続きエアマックスのエアーについてお話させていただきます。 twitter.com NIKEの独自のテクノロジーのエアーはエアマックス以前にも使われていましたが、 実際に目には見えませんでした。 まず、エアマ…

【251】エアマックス

今日3月26日はエアマックス生誕を記念するエアマックスデーです。 twitter.com NIKEを代表するモデルの一つエアマックスシリーズの初代エアマックス1が 1987年の3月26日に誕生しました。 なんといってもエアマックスの特徴といえばこのビジブルエ…

【250】靴の消毒

こんにちは。 twitter.com コロナ禍という時代になり、手指の消毒はもちろん、 身の回りのものの除菌消毒も当たり前になりました。 コロナが流行り始めた時に広範囲に広まった原因の1つとして 靴裏にウイルスが付着したことが挙げられるそうです。 飛沫によ…

【249】ギャップ

仕上げに違和感を感じるお客さんがいることは事実です。 実際アンケートにも「もともと白だったのがグレーっぽくなってた」「明るいブラウンが濃くなっていた」「ムートンの色が薄くなっていた」などです。 補色仕上げの場合は、基本的に丸洗いされた状態の…

【248】大きなシミ

こんにちは twitter.com 補色仕上げ紹介をします。 お客様が言うには、 普通に履いて靴箱にしまって、しばらく置いたままにしていて、 次履こうと思ったら大きなシミが出来ていたということです。 ビフォー 右足の甲に丸く何かこぼれたようなシミがあります…

【247】靴が丸洗いできる理由

こんにちは。 twitter.com 靴を洗う、靴を洗いましょうと毎日言っていますが、 普通は靴(革靴)は水洗いできません。 ではなぜ靴を丸洗いできるのか? 本来、革というのは、コラーゲンなどのタンパク質でできています。 人間の肌と同じようにこのタンパク質…

【246】第一印象はどこで決まる?

こんにちは。 twitter.com タイトルの答えですが、まずは顔だと思います。 顔というか、清潔感ですね。 で、その清潔感はどこが大きく占めるかというと、 顔の次に「靴」だと思います。 何を履いているかではなく、どう履いているかです。 人気のモデルや高…

【245】花粉と靴

花粉の季節になりましたね。 私自身は花粉症ではないので、なにも影響はありませんが。 twitter.com 身の回りの人は花粉症の人が多くて、毎日辛そうにしています。 花粉は天気が良く乾燥して風のある日に舞いやすくなり、症状が出やすくなります。 気温が高…

【244】色合いを残した仕上げ。

スレやシミに補色仕上げをスレやことで目立たなくすることができます。 ですが、上から色を乗せるのでどうしても現状より色味は暗くなりがちになります。 そうすると必然的にパステルカラーのような明るめの色味の補色仕上げは風合いをなるべく変えないよう…

【243】備えましょう。

3月16日の深夜に宮城県福島県に震度6強の大きな地震がありました。 一時津波注意報が発令されましたが、朝には解除となりました。 東日本大震災から丸11年となり、またあの記憶が呼び起こされるような大きな地震で、怖い思いをされた方は多かったとお…

【242】スニーカーの伝説的モデル

こんにちは。 twitter.com 今、スニーカー好きの中で大きな話題となっているニュースがあります。 それは sneakerwars.jp エアージョーダン1のシカゴカラーの復刻です。 バスケの神様マイケルジョーダンがナイキと契約し、 当時在籍していたシカゴブルズの…

【241】そのべたつき、汚れではないかもしれません

たまに、バッグの表面がべたべたするから、クリーニングして取ってほしいとの相談を受けることがあります。 twitter.com 大体こういう言い方をされる場合は原因が不明でお客様の心当たりがない状況です。 原因がはっきりしているときは、ジュースをこぼして…

【240】初めて靴が造られた日

今日3月15日は「靴の日」です。 日本に西洋靴の工場が設立された記念の日です。 元々日本では草履が主流でしたが、 幕末にヨーロッパの洋靴の西洋草履が入ってくるようになりましたが、 サイズが当時の日本人には大きすぎたため足に合いませんでした。 そ…

【239】ホントに色、塗りますか?

T&Kのクリーニングのコースは、 丸洗いのみのコースと、丸洗いにプラスしてスムースレザーは補色、スエードなどの起毛素材はブラッシング仕上げをするコースがあります。 洗い方はどれも同じで、コースによって洗い方を変えることはありません。 あくまでも…

【238】ソールの黄ばみについて

スニーカーがキレイに見えるポイントって、ソール特にミッドソールが白いかだと思うんです。

【237】バッグのカビクリーニング

こんにちは。 twitter.com バッグのカビのクリーニング依頼が増えています。 修理屋さんのクリーニングの受け付けはバッグやサイフのほうがニーズが高まってきている感じがします。 そのほとんどがカビが発生している状態で、Louis VuittonやPRADAやCHANELな…

【236】清潔な靴、履きたいですよね

靴のクリーニングってまだまだ認知度も低く、利用者も少ないのが現状です。 服は着たら毎日洗濯するのに、靴は洗わないのはなぜでしょうか。 毎日は大変でも、定期的に洗ってあげることは大切です。 靴クリーニングは、汚れた靴を洗うというより、 定期的に…

【235】靴のしまい方

【234】白い靴の大敵

靴、自分で洗っている人、いますか? 子どもの上履きとかではなく、自分の普段履いてるスニーカーとかです。 洗ったことのある人は割と多いのではないかと思います。 ネットでも自分で洗う方法とか、たくさん出てきますから。 でも、うまく洗えたという人は…

【233】子供靴の選び方

子供靴、大きめを選んでいる人、いませんか? どうせ大きくなるからといって、大きめ大きめを履かせてしまうと、 靴の中で足の踏ん張りが効かずに扁平足になったり、余計な力が足に入り外反足になったりします。 反対に小さいままだと靴の中で足の指が丸まっ…

【232】ビフォーアフター

暖かくなってきましたね。 関東では春一番が吹いたそうです。 ここからどんどん春に向かって季節が進んでいきます。 季節が変わると履く靴も変わってきます。 ブーツやボア付きの靴から、動きやすいスニーカーに変わっていき、 クリーニングに出される靴もシ…

【231】キレイにならないものはなりません

すみません。 ちょっと靴クリーニング屋としてどうなのかというタイトルになってしまいました。 ですが、毎日何十足も靴を検品して、洗浄して仕上げていると、 キレイにできる状態のものとそうではない状態のものがある程度判断できます。 必ずしも、靴表面…

【230】本物の証

皆さんは「ギャランティカード」というものをご存知でしょうか。 知ってる方、もしくは持っているという方はあまり多くないと思います。 ギャランティーは保証、担保という意味で、 ギャランティカードとは主にハイブランドのものに付属している正規品である…

【229】汚れ別ケア方法(再掲)

こんにちは twitter.com ひと言に汚れと言っても種類があります。 靴によくある汚れについて紹介します。 ・スニーカーのミッドソールについた黒ずみ 歩く時に靴同士が擦れたり、地面との摩擦で汚れて行きます。 ケアする方法としてはメラミンスポンジがオス…

【228】厚底か薄底か

昨日の続きです。 twitter.com 昨日の記事で自分だったらどうするかを考えました。 薄底の特徴としては足裏を鍛えることができ、その分足への負担が大きいという点があります。 なので、トレーニングを目的として運動するときには薄底のシューズを履きたいな…

【227】厚底と薄底

こんにちは twitter.com 暖かくなってきましたね。 外に出ると、ウォーキングやランニングをする人が増えてきたような気がします。 これから運動を始めようと考えてる人もいると思います。 そのときにぶつかる問題は運動の靴は厚い方がいいのか薄い方がいい…