靴ブログ クリーニングT&Kです。

全て手作業にこだわり靴をクリーニングしております。靴クリーニングを文化にしたいっ!コメントいただけたら喜びます。

【147】下駄箱掃除

下駄箱:靴などの履物を収納するための家具。靴箱ともいう。シューズボックスともいい間取り図などではSBをあてる

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

f:id:shoesTandK:20210630095310j:plain

 

下駄箱は玄関にありますが、靴の長期収納には全く向きません。

玄関は、

湿気が溜まりやすく、

換気が悪く、

汚れやすい場所だからです。

 

下駄箱に置いたまましばらく履かないでおくとすぐにカビが生えます。

定期的に履くのであれば防げます。

 

冠婚葬祭でしか革靴を履かなかったり、

冬場にしか履かないブーツを夏の間ずっと下駄箱に入れっぱなしにしているとほぼ確実にカビます。

 

カビというのは本来目に見えないほど小さな菌です。

それが目に見えるほど集まっているという状態なので目に見えるようになっている時点でその靴はカビまみれになっているということです。

 

一度カビてしまった靴が入っていた下駄箱はカビが繁殖しやすい条件が揃っているということなので靴のクリーニングもちろん、

 

下駄箱内の掃除が必要になります。

 

掃除方法としては中の除菌と換気をメインにやりましょう。

 

中のホコリをキレイに払って、

item.rakuten.co.jp

こういったカビ取り剤を下駄箱内にスプレーしながら雑巾等で拭きとり、

 

キレイになったら、しばらく中を乾かします。

中を乾かしている間に靴にブラシをかけて汚れを落としておきましょう。

カビたり、壊れてる靴がないかチェックするのも大切です。

カビていたらその時点でクリーニングに出しましょう。

 

中がしっかり乾いたら靴同士密にならないようにある程度隙間を開けて戻します。

 

 

これで大丈夫なはずです。

 

定期的に半年に一度くらいのペースで掃除をしましょう。

晴れた日に下駄箱の扉を開けっぱなしにして換気させるのも有効です。

 

 

クリーニングのご用命はこちらからどうぞ!

 

靴・バッグクリーニングは専門店にお任せください!

【web】

shoescleaning-tandk.co.jp

f:id:shoesTandK:20210330095001p:plain