靴ブログ クリーニングT&Kです。

全て手作業にこだわり靴をクリーニングしております。靴クリーニングを文化にしたいっ!コメントいただけたら喜びます。

【206】お客さんとのギャップ

基本的にクリーニング依頼された靴は、

スレや、キズがあると補色やブラッシングをして、

なるべく目立たないようにして仕上げていますが、

 

中にはそのスレた感じが気に入っている。とおっしゃる方もいます。

 

なので、お預かりの際に話ができるのであれば希望の仕上げ方を

お聞きするのですが、

宅配や、取次店の修理屋さんから送られてくるとそうもいかず、

我々の仕上げ方とお客さんの仕上がりイメージのギャップが出来てしまいます。

 

f:id:shoesTandK:20211119094936j:plain

f:id:shoesTandK:20211119094949j:plain

こちら修理屋さんからお預かりしたブーツですが、つま先のスレや、

黒ズミが結構目立っていたので、補色仕上げをご希望されていました。

 

f:id:shoesTandK:20211119095131j:plain

f:id:shoesTandK:20211119095142j:plain

なのでこのように黒ズミをなるべく目立たないように強めに補色をしました。

かなり見た目にはキレイになりましたが、、、

 

この仕上がりをみて、

「ベタ塗感が気に入らない」「もっと元々の風合いを残してほしかった」

と言われ、再仕上することになりました。

修理屋さんからも補色すると少なからずベタ塗感は出ますと説明はして頂いていたのですが。

 

f:id:shoesTandK:20211119095947j:plain

f:id:shoesTandK:20211119095954j:plain

少し写真ではわかりずらいですがつま先のキズが出るように

あと全体的に黒ズミが目立つように塗料を除去しました。

 

クリーニングする側としてはこれでいいのかな

と思うくらいの仕上がりでしたが、

 

お客様はこれで満足されていったようなので安心しました。

 

 

このようなパターンはホントにまれですが

ブーツ、カバンなどは風合いが気に入っているのでわざと補色しないコースを選ばれる方もいます。

補色する際にも直接対面でお話ができるとベストなのですが、

中々そうもいかない部分もあるので

靴を見て、どう仕上げるのがベストなのか、判断しています。

 

 

クリーニングのご用命はこちらからもどうぞ!

 

靴・バッグクリーニングは専門店にお任せください!

【web】

shoescleaning-tandk.co.jp

f:id:shoesTandK:20210330095001p:plain